講座のご感想|心理占星術

蟹座16・17・18・19・20度【応用編】の感想@サビアングループ研究会


基礎編に引き続き、メンバーのFさんに、応用編の感想を書いていただきました。


メンバーそれぞれが自由に研究している様子が、伝わればと思います。
蟹座16・17・18・19・20度の研究内容までは公開していませんが
テーマとして取り上げられた人物の生き方や、ちょっとしたエピソードから
この度数域の特徴が、多少なりとも、浮かび上がるのではないかと思います(Kyoko


海辺の蟹


基礎編でじっくりそれぞれのサビアンシンボルの学習をしたあと、
応用編では、それぞれが作成してきたレポートを発表します。
11月のテーマは蟹座16度から20度です。
 

 Kyokoさんの太陽(蟹座16度)と水星(蟹座18度)
細野晴臣さんの太陽(蟹座16度か17度)

 

ァシリテーターのkyokoさんは、ご自分の蟹座16度の太陽と、蟹座18度の水星、
そして細野晴臣さんの太陽(蟹座16度か17度)を併せてのレポートです。

まずはご自身の太陽、水星、そして細野晴臣さんの太陽は
課題となっている領域の中でも、どういうハウス区分、
ドデカテモリー、デーカンに属しているのか、Faceはどうなのか、
数種の分析軸を使って一覧表を使って細かく分析されています。


これらの分析から導き出された情報は、
その人にサビアンシンボルがどう表現されているか、
なぜそのような表れ方をしているのかを考えるためにとても役に立ちますね。


蟹座16度のサビアンシンボルは
「男がとても古い書物を頼りに、自分の前にあるマンダラを研究している(ルディア版)」
「広場の前で、手書きの巻物を広げている男(ジョーンズ版)」


Kyokoさんは、どちらのシンボルにも「懐かしい」感触を持たれているのですね。


マンダラを見ている私たちは「今、ここ」を生きているのですが、
マンダラに描かれているのは時間も空間もない、広大無辺の大宇宙の真理。


私は普く全てのいのちはこのマンダラに描かれている世界からやってきて、
また同じマンダラの世界に還ってゆくのだと信じているのですが、
kyokoさんは、このサビアンシンボルにアクセスすることで、
自分自身の、そして人類のルーツと繋がっているとのこと。


太陽ですので、それらが仕事
(現在は占星術家としてクライアントに向き合う、それ以前はガーデナー)
にどのように活用され、表現されているのかを、
ご自身の経験や前出の分析情報を使って説明されていて、とても興味深かったです。


また、16度は
「自分と他者との【相互作用性】にことさら着目する特性があるのではないか」
と独自の見解を発表され、私も16度に天体があるので、
自分の体験による実感と照らし合わせて、深く頷くところです。


細野晴臣さんの太陽(蟹座16度or17度)についての考察は、
ご自身のレポートの補足的参照として作成されたとのことですが、
これもとても素晴らしい内容でした。


細野晴臣さんを「名前を聞いたことがある」程度の知識しかない私でも、
その人物像が肉感を伴ってイメージできましたし、
魂のベクトルのようなものも、出生ホロスコープを確認するだけよりも
かなりわかりやすく理解できたように思います。
 

 

 笑い飯哲夫さんの土星(蟹座17度)と水星(蟹座18度)


は、占星術、タロット、数霊など、
複数の占術を用いて鑑定をされている占い師のIさん。
鑑定歴は長く、懐が深くて性格も明るいので、
多くのファンに愛されている方です。


Iさんの研究テーマは、お笑いタレントの笑い飯哲夫さん。
蟹座17度に土星をお持ちです。


Iさん曰く
「土星なので、深いところでの影響だと思うのですが、
太陽山羊座で、クリエイティブな仕事をされている人なので、
使いこなしているのではないか?」とのこと。


蟹座17度のサビアンシンボルは
「1つの原種から生じる多層の可能性の開花(ルディア版)」
「胚芽が知識と生命に成長する(ジョーンズ版)」
です。


17度のサビアンシンボルはどう動き、表現されていったのか。
数霊の理論や、蟹座17度が受ける他天体の影響、
ホロスコープにおける17度の特性、様々な角度から考察し、
わかりやすい言葉でスッキリと簡潔に纏め上げられました。


中でも私は、基礎編でのすずきさんのシンボルの解説から得た
イメージの膨らませ方に心を惹かれ、とてもIさんらしいと思いました。


笑い飯哲夫さん、私はたまにテレビでお見かけするくらいで
興味もそんなになかったのですが、彼もまた、
自分の置かれた場所で可能性の限りを尽くして成長を遂げる、
素晴らしい蟹座の生命力の持ち主であることを知ることができました。
今度YouTubeでじっくり笑い飯を観てみよう(^^)

 

 

 市田ひろみさんの太陽(蟹座18度)

 

こと、Fは、蟹座18度に太陽をお持ちの服飾評論家、
市田ひろみさんを対象として取り上げてみました。


サビアンシンボルは
「雛の餌を探して土をほじっている雌鶏(ルディア版)」
「ひよこのためにほじくり返している雌鶏(ジョーンズ版)」

蟹座のテーマを体験できるような環境を作ってゆく度数ですね。


実は私は市田ひろみさんのことをあまり知らなくて、
「缶入り緑茶のCMに出ていた、いつも着物を着ている京都弁のおばさんタレント」
くらいの認識しかなかったので、
この人の人生のどこに「雌鶏」が表現されているのだろうと
軽い気持ちで選ばせてもらったのですが、認識が甘かった(笑)。


おばさんタレントどころか、世界中で大活躍しているスーパーウーマンだったとは…。


多岐に亘る活動ぶりを追うだけでも本当に大変でしたが、
しかし資料を読み込む、足で調べる、など丹念に追うことで、
蟹座18度のサビアンシンボルだけでなく、
今回の課題領域である蟹座の16度から20度のシンボルの流れのようなものを、
彼女の人生から見出すことができました。


今回、私はなかなか取り上げる人物が決まらなくて、
他に適当な人が思いつかないので、なんとなく市田ひろみさんに決めたのですが、
彼女の壮大な人生や深い思考を追うことは、とても素晴らしい作業でした。


彼女を知るごとに私自身も励まされ、慰められましたし、
彼女の知に触れて、私の知識も少し増えたように思います。


おそらくサビ研に参加していなければ、
このまま市田ひろみさんには関心を持たず、
よく知ないままだったでしょう。


彼女のことを多少なりとも知った今となっては、
それはとても勿体ないことだと思います。
そういった出会いや再発見も、サビアンシンボル研究の楽しさの一つですね。

 

 

 ニコラ・テスラの太陽(蟹座18度)


ァシリテーターの北園イオさんは、
天才発明家のニコラ・テスラさんをテーマに選ばれました。


回転磁場を発見し、電気事業の発展に大きく貢献した人物です。
なんと、あの発明王エジソンのライバルだったのですね。
テスラさんも蟹座18度に太陽があって、
これは私が取り上げた市田ひろみさんと一緒です。


同じ蟹座18度の太陽でも、表れ方は様々だと思いますが、
テスラさんの場合はどう出ていたのか? 何か共通するものは見出されるのか?
とワクワクしながら拝聴しました。


今回、イオさんのレポートには、
彼の人となりや人生、業績などを簡略に纏めた「テスラ小伝」がついていて、
これがまたとても面白くて、ついつい引き込まれてしまい、
夢中になって読んでしまいました。
すごく得した気分になってしまいましたよ(^^)


テスラさんの最大の関心事は「自然界のエネルギーを最大限に引出す事」にあり、
それが成功すれば、人類は多大な恩恵を受けることができる。


それはまさしく、「ひよこのためにほじくり返している雌鶏」のイメージに重なりますね。


あまりにも時代を先取りした天才だったため、
なかなか理解されずにマッドサイエンティスト扱いをされたこともあったとのこと
(確かにテレビでもマッドサイエンティスト扱いしている番組を観たことがあります)。


しかし現代に生きる私たちも、
彼の頭脳から生まれた多くの発明によって
多大な恩恵を受けていることを考えると、
私たちもまた、彼の「ひよこ」なのかもしれないなと思いました。


病気やケガで常宿のホテルに戻れなくなった時、
飼っていたハトにエサをあげるよう、人に頼んでいたというエピソードも、
蟹座18度のシンボルがそのままストレートに出ているみたいで新鮮でした。


そのことにもとても興味が惹かれたので、
私も周りの人の太陽のサビアンシンボルをちょっと調べて、
その人の言動を観察してみようと思います。

 

 

 フリッツ・パールズの太陽(蟹座17度)

 

らがリーダー石塚さんは、
ゲシュタルト療法で有名なフリッツ・パールズさんを取り上げられました。
以前から心理学にかなり興味を持っている私には、とても勉強になりました。


メンバーの中でフリッツ・パールズさんを知っている人はいませんでしたが、
私を含め、皆さんゲシュタルト療法を何等かの形で受けていたり、
実際に目にしたりしたことがあって、名前はそんなに知られていないけれど、
心理療法の進歩に大きな貢献を果たした人なのですね。


今回のテーマに該当するのは蟹座17度の太陽。
出生図を見ながらチャートの要点を解説、
ソーラーアークで人生の重要な時期を追いかけながら、
ゲシュタルト療法へのアプローチとなる重要なテーマが
形成されているタイミングを確認してゆきます。


石塚さんの解説を追いかけるのは、
ビギナーに毛が三本生えたくらいの私はいつもけっこう必死なのですが、
後でレポートを見ながら録音を聴き直してみると、
ものすごくわかりやすくて、なるほど!と一人で何度も頷いています(笑)


ゲシュタルト療法そのものが
フリッツ・パールズさんの太陽のサビアンシンボル
「知識と生命に成長する胚芽」に通じているのですね。


なぜそう考えられるのか、太陽の関連する時期を追いながら、
テーマの深まりを考察されている部分がとても参考になりました。


私もレポートを作成するときにはソーラーアークはチェックするのですが、
テーマとなる天体が動くと、そのシーンでのシンボルの働き方がどうなるのか、
イメージしてゆくことがまだまだ下手でレポートに活用できていません。
次のレポートを作成するときは、そこをもっと意識してみようと思います。蟹


 サビアングループ研究会 

 

 

World Astrology ... 占星術の世界 ... 

新講座のお知らせを確実に受け取られたい方はニュースレターにご登録お願いします

心理占星術研究会が開催する講座やイベント情報を発信するニュースレター
国内外の講師の対面&オンラインセミナーの情報をいちはやくお届け

ニュースレターのみで告知する講座もあります
ニュースレター登録

 

 

心理占星術研究会からのお知らせ

心理占星術研究会について

 
心理占星術研究会は
2004年にKyokoが石塚隆一氏の個人レッスンを
受けはじめたことをきっかけにスタートしました。

非常にリーズナブルな料金で、長時間の個人レッスンを行ってくれる石塚氏。
石塚氏の住む相模原市から都心への交通費だけで、レッスン料は消えてしまいます。

そんな石塚氏に申し訳ないという思いと
貴重な情報を得る機会を仲間とシェアしたいという思いから
Kyokoが友人をレッスンに招きいれるうちに、グループレッスンへと発展していきました。

最初は、新宿のファミリーレストランで。
第三の眼・代々木店ができたことをきっかけに、代々木店舗へ移動。
そしてKyokoが大阪に移転したことをきっかけに、オンラインレッスンもスタート。
現在は、石塚氏だけではなく、様々な占星術研究家のセミナーを開催しています。

占星術は一朝一夕では身につかない。
継続して長期的に学ぶことが必要。
そのためには講座の料金をリーズナブルに設定したい。


そんな思いで続けてきました。

専属のスタッフがいるわけではなく
他に仕事をもっているメンバーが運営にかかわっています。
それぞれ、生活は別の仕事で支えています。

そのため、お問い合わせ等への対応は、
時間の融通がつきやすいメールのみで承っております。
お電話での対応は基本的に行っておりません。


講座へのお申込に対しては、自動返信メールにて
お申込詳細を即座にお伝えしています。

営業時間内にいただいた、その他のお問い合わせに対しては
基本的に、当日の夜か、翌日に返信させていただくことが多くなります。
ただし、メールの内容や、スタッフの状況によって
返信に数日いただくこともあります。

ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

そして、オンラインセミナーへのご参加は
パソコンの操作ができる方のみ承っています。

一般的なパソコンの操作方法や
パソコンの不具合へのご質問には対応ができませんので、
ご理解いただければ幸いです。

占星術の奥深い世界の探求を、無理のない形で
占星術ファンの皆様と、楽しくシェアしていければ幸いです。
同じ占星術を学ぶ仲間として。

どうぞよろしくお願いいたします。

心理占星術研究会
Kyoko、ぐらは、さゆり、Chie、Fuu、るうな (五十音順)

 

LEARNIG  学び

To work together  ともにする
in all seasons of study  学びの四季に
leads light to the mind  光射す

(訳)
学びには色々な四季があるが
(楽なとき、困難なとき、壁に当たるとき、答えを見出すとき・・・など)
その全てを通じて共に学ぶことにより
知性に光がもたらされる


【ノエル・ティル先生が心理占星術研究会のために書いてくださった詩 2008年】




◆関連記事◆
心理占星術研究会が提供する【心理占星術講座】とは?

 

 

World Astrology ... 占星術の世界 ... 

新講座のお知らせを確実に受け取られたい方はニュースレターにご登録お願いします

心理占星術研究会が開催する講座やイベント情報を発信するニュースレター
国内外の講師の対面&オンラインセミナーの情報をいちはやくお届け

ニュースレターのみで告知する講座もあります
ニュースレター登録

 

 

講座のご感想|心理占星術

蟹座16度〜20度【基礎編】の感想@サビアングループ研究会


メンバーのFさんが、サビアングループ研究会の感想を書いてくださいました。
ディスカッションの内容も一部公開となっています。
蟹座16-20度への理解を多少なりとも深めていただけるかと思います(Kyoko


∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴


今回は蟹座の16度から20度の基礎編、今回もとても濃い研究会となり、
脳みそが少し疲れてしまいましたが、とても充実感がありましたね。


私は蟹座に天体を持たないせいか、サビアンシンボルに限らず、
蟹座のテーマのイメージや働き方が今一つよく理解できないところがあったのですが、
今回の基礎編でかなり具体的にそれらを掴むことができたような気がします。


度数ごとのディスカッションの感想を述べますと、


まず16度の「目の前に四角い手書きの巻物を広げている男」
それまでの人格の統合のプロセスを意味している度数ですが、
ルディア版では
「とても古い書物を頼りにして、目の前にあるマンダラを研究している男」
となっているのですね。


そして、蟹座16度から20度の領域では「正方形(四角)」が
重要なキーワードのひとつとなっていると思います。


私は占星術を勉強する一方で、在家の修行者としてお寺に出入りしているので
マンダラは日常的に目にしているのですが、
マンダラを囲む四角のワクにはあまり気を留めたことがありませんでした。
今度師匠に聞いてみます。


16度の男はマンダラ(巻物)を見て、
蟹座の感情を引き出されていると考えられますが、
蟹座の世界観と夢はマンダラが示す広大無辺の大宇宙の真理であり、
それを環境や場に自らの力で具現化してゆく
…そんな感じなのかもしれないと思いました。



17度「胚芽が知識と生命に成長する」
16度は内面に掘り下げてゆく形の統合だとしたら、
17度は対比的に外に向かって芽を出すという、外向きな意味なのですね。


この度数ではファシリテーターの皆さんと参加者の意見の交わし合いが活発で、
とてもイメージが刺激されて、幅と奥行きを得ることができたと思います。


ガーデナーでもあるファシリテーターのkyokoさんは
「タネは環境条件に左右される。
自分に適した場所に存在できるかどうかがカギになる。」
との意見を述べられていましたが、
昨年までにわか農家のようなことをしていた私もそれには同じ意見。


イオさんの「発芽は種子の磔。発芽してしまうと場所を動けない。
一度芽が出ると動きようがない。マンダラは四角の中に定着してしまう。
可能性は開花と言うが、同時に磔にされたところで
開花しなければいけないのでシビアだと思った」と意見を述べられたところで、


私はシスター・渡辺和子さんの
「置かれた場所で咲きなさい」という著書を思い出しました。
置かれた場所…例えそれがどんな場所であっても、
可能性の限りを尽くし成長を遂げる。
その強さが蟹座の生命力なのでは、と感じました。


18度「ひよこのためにほじくり返している雌鶏」
3番目の度数なので、蟹座のテーマをしっかり体験できるような
環境を作ってゆく様子が現れています。
ここでもとても活発に意見の交換が行われ、すごく盛り上がりましたね。


Kyokoさんはすずきさんの解説を受けて
「イメージしていたのと違うビジョンが生まれて来た。」と述べられましたが、
当初のイメージも気になりますが、kyokoさんはこの度数に水星があるのですね。


私はkyokoさんに初めてお会いした時から
何故か「何かを養育する人」のイメージがハンパなく、今では私もある意味、
kyokoさんに養育されているようなところがありますが、
きっとそのせいなんですね。


私はこの度数に「村おこし」「地域活性化」というイメージを持ったのですが、
そのイメージをイオさんがご自身の意見を交えつつ、
占術の具体的な理論で説明してくださったことに感激しました。
ありがとうございます。


19度「結婚式を執り行う司祭」
蟹座16度から20度の領域のテーマを一つの形にしてゆく度数です。
4つの元素が集まって社会的に成り立つ、
長期的に成り立つようなものに仕立てて行く動きが出ます。
仲間や環境への深いコミットメントに対して報いがあることが示されていますが、
ここで数名、この度数に嫌悪を感じる人がいたことが意外でした。
社会や他者に深くコミットメントしてゆくことに対し苦手意識を持っていると、
この社会の枠組みに嵌ってゆくという度数にもそれが働くのかもしれませんね。


イオさんは「結婚式を執り行う司祭に悪魔のカードを重ねてしまう。」とのこと。
そういえば、ウェイト版では
「(結婚式を執り行っているのではないし、司祭ではないけど)法王」のカードと
「悪魔」のカードの構図は一緒ですね…。


20度「セレナーデを歌うゴンドラの船頭たち」
19度の力をより大きな目的のために利用してゆく度数です。
大きな目的のために蟹座の焦点を伴った感情を、大きなテーマのために
クリエイティブに利用している様子が示されています。


ルディア版では「ヴェニスのセレナーデを歌うゴンドラの船頭たち」
と都市の名前が入っていますが、
ヴェニスについてのすずきさんの解説がロマンチックで、とても印象的でした。


16度のマンダラ(巻物)を拡げている男の夢は、
19度で完成して、そして更に洗練されて
この度数で環境や仲間に還元されてゆくのだと思いました。


今回は蟹座の中でも16度から20度、
第二デーカンの「互」の領域の後半度数が課題でしたが、
5度というわずかな度数の中にも、蟹座の真実と言いますか、
私の中では蟹座というと、ウェットで情弱なイメージが強いのですが、
そういった偏ったイメージを覆すだけの、
強くしたたかな生命力を垣間見たような気がします。
蟹座、なんかすごい強いですね。


(続く)

 

 サビアングループ研究会 

 

 

World Astrology ... 占星術の世界 ... 

新講座のお知らせを確実に受け取られたい方はニュースレターにご登録お願いします

心理占星術研究会が開催する講座やイベント情報を発信するニュースレター
国内外の講師の対面&オンラインセミナーの情報をいちはやくお届け

ニュースレターのみで告知する講座もあります
ニュースレター登録

 

 

-

松田仁の「トート版タロット〜入門から奥義まで〜」 第2期 【再放送】

 

 

松田仁先生による、トート版タロット講座 第2期、再放送のお知らせです。

松田仁先生がおひとりおひとり、

提出いただいた課題の講評や、質疑応答への対応をしてくださる準個人レッスンです!

 

第2期では、メジャーアルカナ(大アルカナ)を学びます。

大アルカナが、4大エレメントに分かれているのは

トート版タロット独特のシステムです。

トート版タロットセミナーでは、4つのエレメントを学ぶだけにとどまらず

各エレメントのエネルギーをマスターし、活用できるようにするために

タロットを活用します。

 

☆全体のカリキュラム ⇒ ☆☆☆

☆第1期 ⇒ ☆☆☆

☆第3期 ⇒ ☆☆☆

☆第4期 ⇒ ☆☆☆

☆第1期ご感想 ⇒ ☆☆☆

 

 トート版タロット 〜入門から奥義まで〜 第2期 

 

【日 時】 2016年12月14日(水)スタート 毎週1講座全13回
 

【受講料】  

  初受講料:60,156円 (入金期限:2016年12月13日 15:00)
  再受講料:30,078円 (入金期限:2016年12月13日 15:00) 

 

※松田仁先生対面のトートタロット講座に1年間、
   ご参加されたことがある方も、再受講料で受講いただけます。

◎第2期〜第4期 一括払い割引◎

第2期:60,156円
第3期:78,624円
第4期:18,036円
----------------
合計  156,816円 ⇒ 109,771円(30%割引)(ご入金期限:2016年12月13日15:00) 

 

※ご入金期限後の受講料は上記金額より500円アップとなります。
※規定期間外に再放送の視聴を希望される場合、別途1500円が必要です(1回毎:規定の視聴開始日より最大1ヶ月まで受付)
※規定期間内に再放送を3回以上視聴される場合、別途1,300円が必要です(1回毎)

 

【第2期・再放送のスケジュール】

2. メジャーアルカナ編(全9回) & B. オンライン実習会(全4回)

 

2-1.  「XI:欲望(Lust)のサークル──力への意志」

基本の瞑想 /

      XI:欲望(Lust)/ II:女司祭(The Priestess)/ III:女帝(The Empress)/ 

      IV:皇帝(The Emperor) / V:神官(The Hierophant)

  再放送:2016年12月14日(水)〜12月20日(火)

 

2-2.  「XI:欲望(Lust)のサークル──パスワーキング」

  基本の瞑想 / [実習]あなたがエネルギーをマスターする方法
  再放送:2016年12月21日(水)〜12月27日(火)

 

★B-1.  オンライン実習会「3枚法(スリーカード・オラクル)」

    再放送:2016年12月28日(水)〜2017年1月3日(火)

 

2-3.  「VIII:調整(Adjustment)のサークル──法(ダルマ)」

     基本の瞑想 / VIII:調整(Adjustment)/ XII :吊られた男(The Hanged Man)/ 

   XIII :死(Death) / XV :悪魔(The Devil)/ XVI :塔(The Tower )

再放送:2017年1月4日(水)〜1月10日(火)

 

2-4.  「VIII:調整(Adjustment)のサークル──パスワーキング」

  基本の瞑想 / [実習]あなたにとってのアルファとオメガ

    再放送:2017年1月11日(水)〜1月17日(火)

 

★B-2.  オンライン実習会「Yes/Noリーディング」

再放送:2017年1月18日(水)〜1月24日(火)

 

2-5. 「XIV :技(Art)のサークル──錬金術への誘(いざな)い」

      基本の瞑想 / XIV :技(Art)/ VI :恋人(The Lovers)/

      VII :戦車(The Chariot)/ IX :隠者(The Hermit)/ X :運命の輪(Fortune)

再放送:2017年1月25日(水)〜1月31日(火)

 

2-6  「XIV :技(Art)のサークル──パスワーキング」  

 基本の瞑想/[実習]大地の内部を訪ねよ

再放送:2017年2月1日(水)〜2月7日(火)

 

 ★B-3.  オンライン実習会「二者択一」

再放送:2017年2月8日(水)〜2月14日(火)

 

2-7.  「XXI:宇宙(The Universe)のサークル──あなたの宇宙を創る」

     基本の瞑想 / XXI:宇宙(The Universe)/ XVII:星(The Star)/ 

     XVIII:月(The Moon)/ XIX:太陽(The Sun)/ XX:永劫(The Aeon)

再放送:2017年2月15日(水)〜2月21日(火)

 

2-8.  「XXI:宇宙(The Universe)のサークル──パスワーキング」

基本の瞑想/[実習]裸のダンス

再放送:2017年2月22日(水)〜2月28日(火)

 

★B-4.  オンライン実習会「ヘキサグラム」

   再放送:2017年3月1日(水)〜3月7日(火)

 

2-9.  「メジャーアルカナの締めくくり」

     基本の瞑想 / Magusの神殿への参入儀式 / タロット数秘術

再放送:2017年3月8日(水)〜3月14日(火)

 

【視聴に必要なもの】

インターネットに接続したパソコン、windows や Mac があれば、
YouTubeで動画を視聴していただく感覚でご参加いただけます。

インターネット速度は、光ファイバー、高速ADSLを推奨します。
モバイル接続は、音声が不安定になりやすいようです

Windows10のブラウザ Edge には対応しておりません。
インターネットエクスプローラー、FireFox等、その他のブラウザでご覧ください。

iPad や iPhone では視聴できません。

※オンラインセミナーへのご参加方法 http://astro-psycho.jugem.jp/? eid=167

 

【視聴方法のお知らせについて】

再放送前日24:00までに 、
参加パスワードと資料を添付ファイルにて送付させていただだきます。

●規定期間外に再放送の視聴を希望される場合、別途1500円が必要です(1日毎)  
※最長:規定期間の1ヶ月後まで。

●規定期間内に再放送を4回以上視聴される場合、別途1,300円が必要です(1日毎)

 

 講師プロフィール 

 松田 仁

 http://astro-psycho.jugem.jp/?eid=78

 

関連記事(トート版タロットのトピック)  

  http://salviavia.jugem.jp/?cid=7

 

【注意事項】

個人情報および著作権の保護のため、本講座で使用する資料、音源、画像
出生データ、およびプライバシーはご自身の勉強のみにご利用ください。
第三者への開示、転送、公開は禁止しています。

 

【お申込み】 

募集終了いたしました。
参加ご希望の方は、再放送リクエストにエントリーされてください。
一定のリクエストが集まりましたら再放送を決定いたします。
http://form1.fc2.com/form/?id=680850

 

☆.* Q&A *.☆

【領収証について】
領収証の発行はしておりません。
お振込み控えが領収証として公的に認められますので、大切に保管されてください。

 

【ご入金確認について】
ご入金確認メールは省略させていただいております。
期日までにご入金がなかった場合のみ、ご連絡させていただきます。

 

【資料について】

資料は画面共有だけでなく、事後に配布させていただきます。

 

 

☆.* お問い合わせフォーム *.☆.

ご質問、不明点のお問い合わせは、以下のフォームからお願いいたします
http://form1.fc2.com/form/?id=748277

 

 

☆.* 心理占星術研究会について *.☆.
http://astro-psycho.jugem.jp/? eid=48

 

 

新講座のお知らせを確実に受け取られたい方は、こちらにご登録お願いします
ニュースレターのみで告知する講座もあります
↓ ↓ ↓
 World Astrology ... 占星術の世界 ...  

心理占星術研究会が開催する講座やイベント情報を発信するニュースレター
国内外の講師の対面&オンラインセミナーの情報をいちはやくお届け


ニュースレターご登録ページ

 

-

ノエル・ティル先生との出会い  by 新里ひろき


こんにちは。 心理占星術研究会のKyokoです。

“When the Student is Ready, a Teacher Will Appear.”
「生徒に準備が出来たとき、師は現れる」


という格言があります。

なぜ、新里先生は、数ある占星術師の中から
ノエル・ティル先生を、師として選ばれたのか?

ノエル・ティル先生と、どのように出会い、何に魅力を感じ
師事することを決心するに至ったのか?

新里ひろき先生にお伺いしたところ、エッセイを寄稿してくださいました。

ノエル・ティル占星術には、
ノエル・ティル先生の哲学が凝縮されていて
それを、ノエル・ティル先生が体現していることを
感じ取っていただけると思います。

ぜひ、読んでみてくださいね♪


 

ノエル・ティル先生との出会い     by 新里ひろき


皆さんこんにちは、新里ひろきです。

私はティル先生と知り合って13年目ですが、
彼と会う度に必ず新たな学びや、はっと再確認させられることがあります。

そんなわけで今回は「ノエル・ティル先生と出会った時のお話」をします。

まず、占星術との出会いから。

私は大学時代に初めて本格的な西洋占星術の本と出会いました。

ほぼ即座に、本能的にプロの占星家になろうと決心し、
それから4、5年の間に100冊を超える数の占星術の教科書を読みました。

100冊以上というと多く聞こえがちですが、
濫読中は初心者用の教科書から始まり進化占星術、スピリチュアル 、
サビアン、ホラリー、ユング派、ロケーション、人間関係、
人道主義的占星術、エンターテイメント系など
様々なスタイルに触れたので、実際はあっという間でした。

色々なスタイルの占星術に触れる内に、
ノエル・ティルの教科書が極めて洗練された視点から、
他のどの占星家よりも実際的に「人の生きる現実の人生の発展」
に触れていることに感銘を受けました

(ちなみに「この先生本当に凄い!」と思ったのは、
日本で「心理占星術2」と訳されている本の原本
Creative Astrologer を読んだ時です。)

ノエル・ティルの数多い著書を読んで浮かんできたのは、
占星術の理論や哲学の世界に逃げ込んだ隠者ではなく、
豊富な人生経験を持った、「人」を見ることに優れたプロの姿でした

(実際ノエル・ティルは、
「占星術のプロフェッショナルなイメージを向上させた功績」
によるレグルス賞を受賞しています。)

ある日友人から、ノエル・ティルが
通信形式で占星家育成コースを行っていると聞いた私は、
即座に電話をかけて申し込みました。

そしてそれからわずか1ヶ月後、
ティル先生の主催する2004年のNY のセミナーに参加したのです。

セミナー会場に入り、ティル先生を初めて目の当たりにした瞬間、
彼の巨躯に出会う時のショックもさながら、彼の第一声に衝撃を受けました。

力強い握手と共に(前に提出したレッスンに関して)
「君は素晴らしい仕事をしている」と褒めてくださったのです。

思わず笑顔になった私に、「なんて良い笑顔だ!」ともう一度褒め言葉。

そして、私の肩を取り、クラス全体に
「皆さん、この若者には才能があります。私が怖がるくらいの才能です!」

と高らかに宣言してくださったのです。

ここで何が起こっているかは、
第4部「カウンセリング技術」を受講された方々ならば気づくと思いますが、
ティル先生一流の褒め方により、緊張していた私をリラックスさせてくれたのです
(勿論、お世辞ではなく本気で褒めるというのが効果の条件です)。

このお話一つとっても、
ティル先生の魔法の秘密が少しわかると思います。

(ちなみにその後、
褒め言葉には「ありがとう」ときちんと返す事の大事さや、
しっかり力強く握手する事などのコーチングもいただきました)。

つまり、ティル先生は私のホロスコープではなく、
私という人間を見て接して下さったんです。

当たり前に聞こえるかもしれませんが、
「その逆」を毎日行っている占星家がどれ程たくさんいるでしょう。

人を見る能力を養わずして、占星術は理解できない。
ティル先生の有名な持論です。

言い換えると、
「人」を見て話す事で、占星術が本当に活き始める。

ティル先生が、よく仰るように、
私たちの探す「全てを明らかにする魔法の表示」は
ホロスコープの上ではなく「心」の中に隠れているのです。


∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

いかがでしたでしょうか?

新里ひろき先生の「これ!」と確信したときの
アクションの早さに驚かされますね!

その裏づけとなっているのは、人並みはずれた探求力です。
単なる思い付きの勢いではないんですね。

新里先生の準備ができていたからこそ
ノエル・ティル先生の素晴らしさが圧倒的に伝わってきたのでしょう。

運命を切り開いていく瞬間には
「その人らしさ」が溢れるのだなぁと感銘を受けました。


トップページへ
 

JUGEMテーマ:西洋占星術

JUGEMテーマ:星占い・星読み・占星術

1